沖縄伝統空手「少林流聖武館」について情報公開しています

府中支部

東京都府中

型の練習を中心に
『体と心の鍛錬』『護身術の取得』
が主な稽古内容です。
With kata training at the core, the main contents of training consist of “tempering of the body & mind” and “acquisition of self-protection skills”

沖縄に継承された『型』を
一緒に学んでみませんか。
Won’t you join us in learning the kata handed down in Okinawa, the birthplace of Karate?

支部長  アーサー ブライアン
seibukan.fuchuu@gmail.com
TEL 070-1079-4975
東京府中支部 空手道教室 稽古場所 東京都府中市片町2丁目17番地
(片町文化センター内)
稽古日 日曜日
稽古時間 18:00 ~ 20:30
東京府中支部 世田谷教室 稽古場所 東京都世田谷区等々力2-17-14
尾山台地区会館
稽古日 水曜日
稽古時間 18:45~19:45(中学生以下)
20:00~21:30(一般)15歳以上
(小学生は子供と稽古可能)

府中市片町文化センター 空手道教室

東京府中支部 世田谷教室

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名 (必須)

    メッセージ本文 (必須)

    メッセージ内容はこれでよろしいでしょうか?

    OKの場合はチェックを付けて送信ボタンをクリックして下さい。

    HP管理人へメール

    PAGETOP
    Copyright © 国際沖縄少林流聖武館空手道協会 All Rights Reserved.